おんじょどいの小屋

鹿児島弁辞典「わ」}

「わ」

わい:お前・君 「俺(おい)も俺 君(わい)も君じゃち 長(な)げ無沙汰 [大器]」「君(わ)や命(いのっ) 言(ちゅ)たそん口(くっ)で 出(で)っくらめ [塚田黒柱]」

わい:割り 「南瓜(かぶちゃ)割(わ)い 包丁(ほちょ)が食(く)れ付(ち)っ きいきい舞(め) [新地十意]」 「寝(ね)やならん 言(ちゅ)う割(わ)い女房(かか)ん 大(ふ)て鼾(いびっ)」

わい:悪い 「言(ゆ)ちゃ悪(わ)いが 惚気(のろ)くい程(ほど)ん 顔(つら)じゃ無(の)し [工藤天然]」 「良(え)も悪(わ)いも 全部(ずるっ)胸内(むねう)ち 遣(や)い手秘書 [諸木小春]」

わいか:悪い 「くじ運が 悪(わ)いかち俺(お)ゆば 睨(ねぎ)い女房(かか) [馬込白鯨]」「親馬鹿が 友達(どし)が悪(わ)いかち 子を庇(か)ぼっ [今釜三岳]」

わいがうな:お前がこの!・この野郎!(喧嘩のときの啖呵) 「わいがうな 言(ちゅ)ながら亭主(とと)ん 腰(こ)しゃ引(ひ)けっ [柳村遊月]」

わいかん:割り勘 「割勘(わいかん)に下戸は食(く)かたを励(はめつけ)っ [佐伯山神]」 「割勘(わいかん)に 度々(はたれ)っ頭(びんた)数)か)ず当)あ)たっ [瀬戸口流川]」

わいだす:割り出す 「遺産分け 直(いっ)き取前(といめ)を 割(わ)い出(だ)せっ [畑山真竹]」

わいどぶし:ワイド節(徳之島の闘牛を歌った新民謡) 「ワイド節 島ん情熱(じょうね)ちゃ 牛(う)し懸(か)けっ [松下青雲]」

わいどん:お前たち 

わいな:割りに 「内気者(いめじん)の 割(わ)いな美人(シャン)ぬば 女房(かか)いしっ [西ノ園ひらり]」 「頑張(きば)れ言(ちゅ)っ 尻(し)ゆ押(お)し割(わ)いな 加勢(かせ)あせじ [伊地知 孝]」

わが:自分・我 「久(さ)しか振(ぶ)い 会(お)た同級生(ど)し自分(わが)ん 老(お)いを見っ [山下山ゆい]」 「茶髪(ちゃは)つ叱(が)っ わがあ白髪(したが)を 黒(く)ろ染(そ)めっ [田中五郎太]」

わがえ:我が家 「我(わ)が家(え)でな 兵児(へこ)一本で クールビズ [植村昭子]」「倦怠期 我(わ)が 家(え)じゃ息(いっ)も すごちゃ無(の)し [池畑鉄亀]」

わかか:若い

わかづくい:若作り 「敬老(けいろ)パス 出(だ)しかて恥(げん)ね 若作(わかづく)い [紫麓]」

わがむん・わがもん:我が物 「倹(つま)し女房(かか) 我(わ)が物(もん)じゃれば 切(き)るい肝(きも) [入来創雲]」「尖閣(せんか)くば 我(わ)が物(むん)のごっ きし吐(か)えっ [小蓬原鯉太郎]」

わかるっ:別れる 「別(わか)るっち 一言(ひとこっ)が出(で)じ まだも夫婦(みと) [永徳天真]」 「離婚(わか)るっち 度々(はいと)争(いさ)こて 子は増(いみ)っ [北村虎王]」

わかれ:離婚 「三度目ん 浮気で決めた 夫婦(みと)離婚(わかれ) [永徳天真]」「早(は)え離婚(わかれ) 十二単(じゅうにひとえ)が 昨日(きぬ)んごっ [有川南北]」

わかれそど:離婚騒ぎ 「離婚(わかれ)騒動(そど) 原因(もと)は鰻(うなっ)も 効(き)けん亭主(とと) [石野蟹篭]」 「新品に 返(もど)せち女房(かか)ん 離婚(わかれ)騒動(そど) [稲田切株]」

わかれん:別れない 「定年(てねん)後も 別(わか)れん言(ちゅ)妻(か)け 惚(ほ)れなえっ [植村聴診器]」

わかん:湧かない 「愛情(ぼんの)どま いっちょん湧(わ)かん 呆(ぼ)え政治 [有馬純秋]」 「削(けず)らるっ 給料(はれ)い働(はたら)っ 意欲(よ)か湧(わ)かじ [楠八重渓流]」

わけ:若い 「湯気(ほけ)ん中(な)け 若(わ)けた居(お)らんち 声がしっ [原田菊男]」「若(わ)け美人(シャン)に 客引(きゃっひ)くさせっ 中は婆(ばば) [谷口雲城]」

わこ:若く 「若(わ)こ見(み)えっ 誠(まこ)て使(つ)こ難(に)き 無料パス [福冨野人]」「若(わ)けなあち 言(い)われっ若(わ)こは無(ね)ち悟(さと)っ [佐土原 隆]」

わこし:若い 「灰(へ)をあせっ 骨(こ)つ拾(ふ)る項(うな)じゃ まだ若(わ)こし [三條風雲児]」 「過疎ん集(よ)い 六十才(ろくじゅ)で若(わこ)し 使(つ)け走(はし)い [入来創雲]」

わこなしつろ:正月の挨拶 「禿さいな 若(わ)こなしつろち 挨拶(えさ)ちゃせじ [小森寿星]」

わざい・わざいか:凄い・怖い・おそろしい 「惚(ぼ)け防止(ぼう)し 車(くいま)い乗(の)っち 恐(わざ)いか爺(じ) [楠八重渓流]」「貧血(ひんけっ)ち 言(ゆ)どん血の気は わざい女房(かか) [上籠若菜]」

わざき:故意に・わざと 「跡継(あとつ)ぎな 故意(わざ)き他人の 飯(め)す食(か)せっ [岩崎美知代]」 「初心(うぶ)な真似 故意(わざ)き声をば 噛(か)ん殺(こ)れっ [蔵ノ下夢石]」

わさわさ:わだかまりのないさま 「内気(いめ)な親 わさわさ語(かた)い 嫁(よ)め疲(だ)れっ [永徳天真]」

わするっ:忘れる 「けわするっ・きゃあするっ」 「立(た)っ上(ちゃ)がっ 言(ゆ)おちした時(と)きゃ け忘(わす)れっ [宮下珍竹]」「外れ予報(よほ) 帰(もど)や傘どま け忘(わす)れっ [花園ちづ]」

わすれん:忘れない 「多(う)け親類(しんじ) 命日(めに)つ忘(わす)れん 出来(でけ)た妻(かか) [福岡放電]」 「すい事(こっ)も 多(う)けて忘(わす)れん 飯(めし)と焼酎(しょちゅ) [塚田黒柱]」

わぜ:凄い 「仲人(なかだっ)も そこ迄(ず)や知(し)らん 凄(わ)ぜ鼾(いびっ) [新地十意]」 「朝帰(あさもど)い おやっとさあち 凄(わ)ぜ皮肉(ひにっ) [原田菊男]」

わた:内臓 「美味(う)め焼酎(しょちゅ)で 毎晩(めえばん)しちょい 内臓(わた)洗浄(せんじょ) [中村雲海]」

わたい:渡る 「怪我もせじ 丸橋(まるば)す渡(わた)い 酔(えく)れ足 [有川南北]」「渡(わた)い日は 何(ない)時代かよ 桜島(しま)ん架橋(はし) [堂園三洋]」

わたいお:渡り合う 「団子(だご)一個(ひと)ち 孫と四つい 渡(わた)い合(お)っ [樋口一風]」

わたいどい:渡り鳥 「天下(あまくだ)い 金(ぜん)から金(ぜん)に 渡(わた)い鳥(どい) [中囿和風]」

わたっ:渡る 「石橋も どらち女房(おかた)が 先(さ)き渡(わた)っ [上籠若菜]」「大臣の秘書あ 覚悟(かっご)ん 橋(は)す渡(わた)っ [中村雲海]」

わっ:割る 「腹を割(わ)っ 語(かた)いが言(ちゅ)たて 掴(つか)ん合(よ)っ [田中栄泉]」「なま暑(ぬっ)け 焼酎(しょつ)を湯で割(わ)っ 汗をけっ [津留群志]」

わっ:沸く 「つばめ号(ご)い 沸(わ)って大隅(おおす)みゃ 蚊帳ん外 [有川南北]」

わっ:湧く 「五十年(ごじゅねん)も 住めば情(じょ)も湧(わ)っ兎小屋(うさっごや) [吉岡道場]」

わっ:脇 「飲(の)ん足(た)らん 脇(わっ)で下戸どま 飯(め)す食(く)ろっ [栫 路人]」「借金(かい) 相談(そだん) 脇(わっ)かあ奥様(こじゅ)を 先(さ)き褒(ほ)めっ [入来創雲]」

わっか:若い 「楽(たの)しかろ 四十歳(よんじゅ)も若(わっ)か 新妻(つ)め恵(のさ)っ [有川南北]」 「まだ若(わっ)か 魅力(みりょっ)が喪服(もふ)き 零(こぼ)れ出(で)っ [西迫順風]」

わっかえっ:沸き返るの連用形 「分校じゃ 一人(ひとい)の入学(にゅが)き 沸(わ)っかえっ [徳永みよ子] 」「ノーベル賞(しょ) 日本列島(れっと)が 沸(わ)っ返(かえ)っ [吉岡道場]」

わっきゃがっ:湧き上がる 「救世主 じゃろかオバマい 沸(わ)っ上(きゃ)がっ [永徳天真]」「国技館 モンゴル相撲(ずも)い 沸(わ)っ上(きゃ)がっ [おんじょどい]」

わっざいか・わっざれか・わっぜか:ものすごい 「わっざれか 銃口(じゅうこ)ん先(さっ)で 取材中 [前田 蛍]」

わっさわっさ:さっぱりしているさま

わっぜ・わっぜか:もの凄く・たいへんに 「デート代(だ)ゆ 凄(わっ)ぜ使(つ)こたが 振られた息子(こ) [萬福平次]」 「凄(わっ)ぜ臭(く)せ 安(や)し香水で 迫(せま)られっ [山元自在鉤]」

わてっ:渡すの連用形 「「飲ませ上手(じょし) 若(わ)け人(て)も兄(あにょ)ち 盃(ちょ)く渡(わ)てっ [田代勝泉]」 「揉(も)もじった 諭吉(ゆき)ちょ拡(ひろ)げっ レじ渡(わ)てっ」

わやく・わやっ:冗談 「五人目(ごにんめ)は 冗談(わや)く言(ゆ)ながら 産(う)ん落(お)てっ [上薗佳笑]」「少(ち)す焼酎(しょちゅ)を 点滴(てんて)き入れち 爺(じ)は冗談(わやっ) [北村虎王]」

わらすっぼ・わらすぼ:藁しべ 「藁(わら)すぼも たまれば縄ち こまし婆(ばば) [岩崎司留]」

わらっせん:餞別 「韮(にら)ん葉(は)ち 懐(つく)れ押し込(く)だ 草鞋銭(わらっせん) [棈松睦酔]」 「餞別(わらっせん) 懐(つく)れ発(た)っ子は 宝物(たからもん) [前田 蛍]」

わらべ:蕨(わらび) 「まめな婆(ば)は もへ蕨(わらべ)をば 煮染(にし)めちょっ [三條風雲児]」

わり・わりか:悪い 「ないか昨夜(ゆべ) 悪(わ)りこつしたか 優(やさ)し亭主(とと) [小瀬一峻]」 「寝相(ねぞ)ん悪(わ)り 女房(かか)あベッドで イナバウア [馬場日登巳]」

わる:笑う 「免許証(めんきょしょ)ん 臍繰(へそく)い笑(わ)るた 取締(といしま)い [坂元鶴山]」 「四十九日(しじゅくんち) 泣(ね)たい笑(わ)るたい 爺(じ)を語(かた)っ [雲城]」

わるか:悪い 「行儀(いずらめ)ん 悪(わる)か娘(こ)も居(お)い 雛祭(ひなまつ)い [三條風雲児]」

わるかくい・わるかくっ:笑いかける 「商売(あっね)上手(じょし) 背中ん子いも 笑(わ)るかけっ [有馬二刀流]」「嬉(うれ)し時(と)か 名の無(な)か花(は)ねも 笑(わ)るかけっ [塚田黒柱]」

わるわすい・わるわすっ:笑わせる 「猿(よも)踊(おど)い 尻(しい)もかかじっ 笑(わる)わせっ [桜山仙人]」 「後前(うしとまえ) 団扇(うっば)で隠(か)きっ 笑(わ)るわせっ [細山田妙子]」

わるわるい・わるわるっ:笑われる 「ダイエット 胃袋(いぶく)れ無理(む)いち 笑(わる)われっ [諸木小春]」 「驚(たまが)った 方(ほ)が笑(わ)るわれた 出来(でけ)た婚」

われ:笑い 「停年ぬ 待ったち不気味 妻(かか)ん笑(わ)れ [楠八重渓流]」「黒ヂョカで 大世間(うぜけん) 一杯(いっぺ) 失敗(どじ)な笑(わ)れ [諸木小春]」

われかぶっ:笑う 「皺(しわ)ん中(な)け 昔(むかっ)の顔(つら)が 笑(わ)れかぶっ [吉元三智]」

われこっ:悪口 「勝手耳(かってみん) 悪口(われこ)ちゃずるっ 聞(き)こえちょっ [三條風雲児]」

われこっぼ:悪戯坊主 「じゃろじゃろち 父親(ちゃん)の名が出(で)い 悪戯坊(われこっぼ) [岩崎美知代]」「悪戯坊主(わいこっぼ) 家庭訪問に 息(い)く殺(こ)れっ [山下矢絣]」

われじょご:笑い上戸 「笑(わ)れ上戸(じょご)ん 嫁で家族中(けねじゅ)が 丸(ま)る暮(く)れっ [泉 山茶花]」

われっ:太い木を斧で割った薪 「逃(に)ぐい猫(ね)け 投げた割木(われっ)が 新車(くい)め飛(つ)っ [中間紫麓]」

わればなし:笑い話

わろ:奴 「歯痒(はが)い奴(わろ) 女房(かか)が女房ち 煮(に)えきらじ [有川南北]」「風邪ひっで 休んだ奴(わろ)ん 日焼け顔(づら) [植村聴診器]」