おんじょどいの小屋

薩摩郷句誌「渋柿」

第613号

雑吟     塚田黒柱選

一番槍 億(おっ)の税(ぜ)ゆ 我が世ん春(はい)が 楽(だ)き払(は)るっ [坂元鶴山]
二番槍 お手言(ちゅ)えば 後足(うしとあ)す出す 横(よん)ご犬(いん) [上籠若菜]
三番槍 つがらんね 所(とこ)いはっ行(じ)た 妻(かか)んナビ [満留ぐみ]
四番槍 撮(つま)ん食(ぐ)は 食(く)たうち入(い)れん ダイエット [前田あやめ]
五番槍 医者どんに 最敬礼の 退院日 [中間紫麓]
六番槍 職安も 診察(しんさっ)待(ま)っの 顔(つら)と似(に)っ [弓場正巳]
七番槍 運転手 一人(ひとい)のバスが 今日(きゅ)も走(はし)っ [新留豪也]

渋柿集

三條風雲児 人ん道(みっ) ずい脱線の JR
新精霊様(にじょろさ)へ 供(あ)ぐち甘藷(かいも)ん 探(さぐ)い掘(ぼ)い
胡麻擂(す)いが 中元(ちゅげん)の相手(えて)を 乗(の)い換(か)えっ
蒸暑(ほめ)っ晩 寝(ね)ばたぐるたか 首(く)ぶ違(た)ごっ
盆木練(ぼんごね)い もへ来て鳴(おら)っ 法師蝉(ずくいっしょ)
有川南北 熊蝉(くまっしょ)が 遊(あす)べ遊(あす)べち 夏休(なっやす)ん
こん酷暑(うな)ち 胃下垂(いかす)やぐたっ 這(すぼ)たない
祝(ゆえ)弔(とむ)れ 四季兼用の 一張羅(いっちゃびら)
ジャンボ籤(くし) 三百円に 軽(か)る当(あ)たっ
また余計(よけ)な 物(もん)ぬ買(こ)っ来た 特売日
塚田黒柱 手が出(で)らじ ブランド物(もん)な 好(す)かん言(ちゅ)っ
男いも 女(おなご)いも弱(よ)え くずれ亭主(てし)
富士山も 側(そ)べ寄(よ)っ見れば 塵(ごん)の山
ストレスち 何(ない)かち言(ゆ)よな 呆(とぼ)け顔(づら)
わがままも 個性じゃっ言(ちゅ)て 甘(あま)やけっ
堂園三洋 宝籤(たからくし) 買(こ)わんにゃ損ぬ したごたっ
年金の 右肩(みっかた)下(さ)がい 心細(きぼ)すなっ
夫婦(みと)喧嘩 女房(かか)んスタミね ひん負(ま)けっ
異議なしち 言(ゆ)たこっが無(な)か 臍曲(へそま)がい
文明の 利器をば使(つ)こえ ミスジャッジ
植村聴診器 長(な)げ梅雨(ながし) 山津波(やましお)恐(お)じせ 周囲(ぐる)ゆ監(み)っ
拉致事件 大(ふ)て注射をば して欲(ほ)しゅし
今日(きゅ)の夕飯(ゆめ)しゃ ビラで安(や)し方(ほ)ん 料理(じゅ)い決(き)めっ
飢(ひだ)りさを 知(し)らじ大人(お)せなっ 短(みし)け寿命(じゅみょ)
腰(こ)しゃ抜(ぬ)けっ 稽古(けこ)どま役(や)きな 立(た)たん地震(なえ)
岩崎美知代 山ん宿 五寸(ごっすん)百足(むか)ぜ 飛(と)っ起(お)きっ
わいもほら 立(た)っめち猫を 鳴(お)ろばせっ
魔が差(せ)たち 校長(こうちょ)ん言訳(ゆわ)け 冷(さ)むい子供(こど)
ほじくれば 果(は)て限(かぎ)いの無(ね) JR
塾(じゅっ)どこい 子供(こ)あ洞窟(が)め夢中(はま)っ 命(いの)つ絶(た)っ

山椒集 題「涼(すず)ん」     有川南北選

鮎(あ)ゆ肴(さか)ね 球磨川下(くだ)い 飲(ぬ)で涼(すず)ん [久永 強]
一(ひと)涼(すず)ん 懐(つく)れ取(と)い込(く)だ 峠(とげ)ん風 [有馬凡骨]
亭主(て)しゃ仕事(しごっ) 妻(かか)あ冷房(れいぼ)で 高鼾(たかいびっ) [樋口一風]
五客一席 金山(きんざん)の 跡(あ)てな焼酎様(しょつさ)あ 涼(すず)んじょっ [片平桜子]
五客二席 木の下で 涼めば蝉(せっ)が 顔(つ)れ放尿(しゃく)っ [米元年輪]
五客三席 パチンコい 万札(まんさ)つ払(は)るた 涼(すず)ん賃(ちん) [蔵ノ下夢石]
五客四席 磯ん浜(は)め ビキニ目当てが 涼(すず)み来(き)っ [平中小紅]
五客五席 涼(すず)ん台 爺(じ)さあも娘(おご)ん 傍(そば)が良(ゆ)し [吉丸セツ子]
選者吟 孫相手(えて)い 御伽噺(むかしばなし)の 涼(すず)ん台

龍虎集 「時事吟」     堂園三洋選

人民の 愚痴(ぐぜ)を反日(はんに)ち 向(む)けさせっ [深道好之]
原油高 じわじわ世帯(しょて)い 跳(は)ね返(かえ)っ [新地十意]
税トップ サラリーマンに 嬉(うれ)しゅなっ [諸木小春]
四天王一席 首相(しゅしょ)ん肚(はら) 何(ない)が何(なん)でん 民営化 [川村 明]
四天王二席 洞(がま)塞(ふさ)っ 空襲(くうしゅ)ん音を 思(お)め出(だ)せっ [弓場正巳]
四天王三席 憎(に)き車(くいま) 惜(あった)れ十五歳(じゅご)ん 命(いの)つ奪(と)っ [福原福多]
四天王四席 長(な)げ行列(ぎょれ)つ 見(み)いけ行(い)たよな 愛知博(あいちはっ) [江平光坊]
選者吟 人災が 世界遺産の 杉(す)ぐ擾(こ)ねっ

郷句相撲 題「驚(たまが)い」

横綱(東) 驚(たまが)った サラリーマンが 長者一番(いっ)
横綱(西) 人気焼酎(しょちゅ) 原料(もと)は芋じゃが 驚(たまが)い値(ね)
大関(東) 大(ふ)て事故を 驚(たまが)いもせじ 御酒(ごしゅ)が出(で)っ
大関(西) 驚(たまが)った 方(ほ)が笑(わ)るわれた 出来(でけ)た婚
関脇(東) 驚(たまが)れば 一段(いっだん)大仰(ごご)しゅ 語(かた)い自慢(ぎら)
関脇(西) ナンパしっ みたやうんだも ニューハーフ
小結(東) 亭主(て)しゃ叱(く)るが 蛇(へっ)にゃ驚(たまが)い 女房(かか)天下
小結(西) 女房(かか)ん寝相(ねぞ) 夜中(よな)け驚(たまが)い 熱帯夜
筆頭(東) 検査漬け 驚(たまが)いきらん 金(ぜん)が要(い)っ
筆頭(西) 驚(たまが)った 真似しも疲(だ)るい 孫ん守(も)い
二枚目(東) 冷凍で け死(し)んでかいも 子がでけっ
二枚目(西) 聞(き)っ上手(じょうず) 相槌(えは)も驚(たまが)っ 打(う)っ見(み)せっ
三枚目(東) 青大将(うぐのっ)も 驚(たまが)っ出(で)った へぼゴルフ
三枚目(西) 驚(たまが)らす 心算(つも)や無(な)かどん 顔(つら)が顔(つら)
四枚目(東) 孫がワッ 驚(たまが)い真似で 守(も)ゆばしっ
四枚目(西) 乱気流(らんきりゅ)い 驚(たまが)っ叫(お)ろた 空ん旅(たっ)
五枚目(東) 伸(ぬ)だ孫い 婆(ばば)も驚(たまが)っ ちゃんこねっ
五枚目(西) すっぴんの 女房(か)け驚(たまが)った 酔(え)くれ亭主(とと)
六枚目(東) 老眼鏡(ろうがんきょ) かけっ驚(たまが)い 部屋ん塵(ごん)
六枚目(西) 闇(やん)の道(み)ち 出合(でお)た両方(まんぼ)で け驚(たまが)っ
七枚目(東) 驚(たまが)った 顔(つら)が集(よ)っちょい 隣(つっ)の火事(かし)
七枚目(西) 縁(えん)思(と)もっ 嫁(き)て驚(たまが)った 十人(じゅにん)家族(げね)
八枚目(東) JR(ジェイアール) 驚(たまが)いきらん 呆(ぼ)え管理(みもい)
八枚目(西) 派手な嫁 郷中(ごじゅ)が驚(たまが)い 厚化粧
親方吟(東) 嫁ん贔屓(かた) 孝行(こうこ)息子が 母親(か)け吠(ほ)えっ [岩崎美知代]
親方吟(西) 独居(ひと)いなっ 小(こ)め物音(ものお)ても け驚(たまが)っ [植村聴診器]

第99回南日本薩摩郷句大会 兼題「家族(けね)」 弓場正巳選

特選 黒田家(くろだけ)ん 世帯(しょて)繰(く)いが待(ま)っ 紀宮(のりのみや) [三條風雲児]
秀一 幸せん 家族(けね)をひっ裂(せ)た 列車事故 [横手五月]
秀二 仮設でん 家族中(けねじゅ)が無事で 希望(きぼ)も沸(うぇ)っ [横手五月]
秀三 家族(けね)ん事(こ)つ 思(お)もえば辞職(やむ)い 気も失(う)せっ [松山寸八]
秀四 管巻(じじら)亭主(てし) 家族(けね)をすっぱい 敵(て)き回(ま)えっ [平中小紅]
秀五 家族(けね)写真 年々女房(かか)が 幅を取(と)っ [岩崎美知代]
軸吟 肉(にっ)の切れ 家族(けね)ん箸(てもと)が 先(さ)く奪合(ばこ)っ [弓場正巳]

第99回南日本薩摩郷句大会 兼題「愚痴(ぐぜ)」 堂園三洋選

特選 言忘(ゆわす)れた 愚痴(ぐぜ)をメールで 亭主(て)し送(おく)っ [上籠若菜]
秀一 ボートピア 帰(もど)いのバスあ 愚痴(ぐぜ)が舞(も)っ [小森寿星]
秀二 婆(ばば)ん愚痴(ぐぜ) 無(な)かや今どま 道(み)つ外(は)じっ [福原福多]
秀三 念仏(ねんぶっ)ち 思えば楽(だっ)な 女房(かか)ん愚痴(ぐぜ) [片野田小鈴]
秀四 嫁(い)て三日 ちんちん愚痴(ぐぜ)を 実家(さ)て送(おく)っ [上薗佳笑]
秀五 元(もと)ん方(ほ)が 良(よ)かち整形(せいけ)い 愚痴(ぐぜ)を言(ゆ)っ [平中小紅]
軸吟 エアロビも 捨(うっ)せ金(ぜん)じゃち 秤(ちき)い愚痴(ぐぜ) [堂園三洋]

第99回南日本薩摩郷句大会 兼題「学歴(がくれっ)」 塚田黒柱選

特選 学歴(がくれっ)も ばったいならん 赤子(こ)の駄々(やから) [福冨野人]
秀一 三高(さんこ)から 学歴(がくれ)く外(は)じた 娘(おご)ん見合(みえ) [石塚律子]
秀二 社長(しゃちょ)どんの 学歴(がくれ)く聞(き)たや 叱(く)るわれっ [倉元天鶴]
秀三 何(ない)も無(ね)で 家族(けね)ん学歴(がくれ)く 書(か)っ足(た)せっ [上薗佳笑]
秀四 書(か)っ限(かぎ)い 書(け)た学歴(がくれっ)で ひっ落選(ちゃ)れっ [石塚律子]
秀五 学歴(がくれっ)が もへ青二才(こにせ)をば 課長(かちょ)いしっ [三條風雲児]
軸吟 ハーバード 出(で)てん呆(ぼや)しか 大統領(だいとうりょ) [塚田黒柱]

第99回南日本薩摩郷句大会 兼題「地震(なえ)」 有川南北選

特選 インド洋(よ)を 混(ま)ぜくい返(かえ)た 凄(わっ)ぜ地震(なえ) [坂元鶴山]
秀一 地震(なえ)ん巣ん 上で暮(く)れちょい よな日本 [上籠若菜]
秀二 メカゴジラ 踏(ふ)ん潰(つ)びた様(よ)な 地震(なえ)ん跡 [上薗佳笑]
秀三 揺れ出(で)けっ 裸(はだ)け飛(つ)っ出た 湯治(とっ)の宿 [江口紫朗]
秀四 震度5が お寺ん梵鐘(かね)を 振(ふ)いちぎっ [入来創雲]
秀五 大(ふ)て地震(なえ)い 亭主(て)す乗(の)い越(こ)えっ 逃げた女房(かか) [田之上 毬]
軸吟 大(ふ)て地震(なえ)い 先祖墓(せんぞばか)どま 向(む)く変(か)えっ [有川南北]

第99回南日本薩摩郷句大会 兼題「横(よん)ご」 三條風雲児選

特選 結婚式(ごぜんけ)も 喪服(もふっ)で来(く)そな わぜ横(よん)ご [上籠若菜]
秀一 招(よ)べば来(こ)じ 招(よ)ばんな吠(ほ)ゆい わぜ横(よん)ご [弓場正巳]
秀二 横(よん)ご杵(ぎね) 猫いもポチち 名を付(ち)けっ [小瀬一峻]
秀三 横(よん)ご者(もん) 野辺ん送(おく)いも 横(よ)け寝(ね)せっ [上薗佳笑]
秀四 そん痛(いた)せ 顔(つら)も横(よん)ごた 虫歯(むしくれば) [堂園三洋]
秀五 旋毛(ぎぎ)三(みっ)つ やっぱいあった あん横(よん)ご [郷田悠々]
軸吟 抉(こじ)い気か 横(よん)ごが前ん 席(せ)き座(すわ)っ [三條風雲児]

その他の秀句 (順不同)

五時(ご)じなれば 新米(しんめ)あつうつ ひん帰(もど)っ [上籠若菜]
無料(ただ)よっか 安(や)しち亭主(てし)どん 使(つ)こたくっ [栫 路人]
女房(かか)ん方(ほ)が 高(た)けでキッスん 様(ざま)あのし [平中小紅]
側(そ)べ居(お)れば 息苦(いっぐる)しゅない 倦怠期 [永徳天真]
暑気(しょき)払(ば)れん 鰻(うなっ)が厄介(やっけ)な 妻(かか)い効(き)っ [樋口一風]
夏休(なっやす)ん 子供(こ)よか煩(うぜ)らし 母親(はほ)んヒス [有村土栗]
乾杯も 前掛けないの 座元(ざもと)女房(かか) [金井一馬]
皇族(こうぞっ)が 映(うつ)ればプツン 切(き)い横(よん)ご [諸木小春]
下(した)を見(み)っ 暮らせち言(ゆ)どん 下(した)が無(の)し [原田菊男]
仕入れ値は どしこじゃろかい 五割引(ごわいびっ) [森山厚香]
何(ない)でん良(え) 言(ちゅ)えば料理(じゅ)い難(に)き 晩の食事(めし) [野間口鈴女]
いっの間(こ)め 三歩先(さ)く行(い)っ 女房(か)けけなっ [石塚律子]
村ん医者 点数(てんす)いならん 愚痴(ぐぜ)も聞(き)っ [有馬純秋]
可哀相(ぐら)し家族(けね) 女房(うっかた)以外(いが)や ずるっ禿 [塚田黒柱]
叩(たた)っ上(あ)げ 大卒(だいそっ)の議(ぎ)を 黙(だま)らせっ [津曲とっこ]